今日は小雨で肌寒い。
午前中、陶器の本焼きの窯入れ当番~~と言っても、ベテランが作業するのを見ているだけ。
終わったら、同じく陶器で日本橋・三越での展示会を見に行く。
随分レベルが高く、高価なので、見ても私にはあまり参考にならないのだが、お付き合いで参加。
その後は船橋に戻って懇親会。これもお付き合い。去年は全て不参加だったから今年は普通に出席しないと~~
三越の会場に14~15人も入っていくと、売人が怪訝な顔をしている。
みんな、買いそうにない服装をした団体が来たから〜〜
私がマネしたい作品が数点あつたが、直ぐ形も色も忘れてしまう。
写真もメモ禁止だし〜〜売値も数10万円から千万を越える作品ばかり〜〜〜
1時間程観て、次の懇親会に行くが、人数が10人以下と相等減った。
懇親会ではみんな言いたい事を言って騒がしい。
懇親会が終わった後、カラオケに行くことになり、7人になったが、私も一年振りに連れて行かれた。 賑やかに歌って終わった。
久し振りに現在の陶器仲間とフルに付き合ったが、朝から夜まででやっぱり疲れたよ。
|