TOP  ◎Diary  ◎登山・ハイキング  ◎プチ旅行  ◎映画 巨木巡り  ◎コーヒーの香り


映  画



 

ここ数年の間に見た映画をご紹介

評価・ジャンル・ストーリー性・娯楽性等は、全て私自身の「個人的な思い込み」によるものであるので、ご容赦の程を!
ジャンル ・アクション  ・サスペンス  ・SF映画  ・コメディ  ・推理映画 ・ドキュメンタリー ・スリラー  ・戦争映画  ・歴史映画  ・西部劇  ・ファンタジー  ・ロードムービー  ・恋愛映画  ・音楽映画  ・アニメ   ・時代劇  ・冒険ファンタジー
総合評価 5段階評価で「3」が普通  少し辛い評価?
ストーリー性 ストーリー性があるか
娯楽性 余韻が残る娯楽性があるか

タイトル 洋画/
邦画
ジャンル 総合評価 ストーリ性 娯楽性 コメント
 トランスフォーマー 最後の騎士王 洋画 ファンタジック・アクション 3+ 3+ 4-  これも5作目のシリーズ。機械が変化するのが詳細化、かつ巨大化する一方で迫力は増している。3D化。しかし、アーサー王の子孫が出たりで、時代背景が複雑化。このシリーズはこれで終了?
 パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊 洋画 ファンタスチック・コメディ・アクション 3+  このくだらない5作目の映画、”最後の”というタイトルに惑わされて、これで見納めと思って観たが、なんとまだ次がある事を予期させる画面があった。
 ジョン・ウィック チャプター2 洋画 アクション 3- 3- 3-  キアヌ・リーブス主演だが、やたらに強く、やたらに人殺しをするというか、当方はアクションが好きだが、度が過ぎると嫌み!
 キング・アーサー 洋画 SFファンタジック・アクション 3+ 3+ 3+  この映画は、伝説アーサー王の救世主としての活躍で、魔法使いに対し、父親から引き継ぐ聖剣を持って対抗する。
 LOGAN ローガン 洋画 SFアクション 3+ 3+ 3+  X-MENシリーズ。ミュータントの世代交代か、開発者・ウルバリィンが自分の娘や、次代の子供ミュータントを敵から守る。
 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス 洋画 ファンタスチック・コメディ・アクション 3+  シリーズ2らしい。動物や出身不明の宇宙人達仲間が、馬鹿話や失敗もしながら、最後は宇宙を救う??? 大人の笑い話!
 ワイルド・スピード ICE BREAK 洋画 アクション 4- 3+  ヴィン・ディーゼル主演のシリーズ8作目。世界を支配しょうと企む女ハッカーが飛行機や潜水艦を操り、核攻撃を試みるのに対抗して、ファミリー+ジェイソン・ステイサムが益々アップするアクション。

 トリプルX 再起動

洋画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 4-  ゴツい男ビン・ディーゼルがトリプルX3作目に復帰し、映画だからこそ出来る乱暴ぶりでミッションを遂行する。暴れぶりが過激になってきた。
 セル 洋画 SFサスペンス 3+ 3+  セル(携帯電話)を使っていた人達が突然発狂し、殺し合いをする。携帯を使わなかった主人公達は、逃避行するが・・・主人公はセル人間になった家族?を探し出して暴発自殺?あるいはセル人間になって?
             
 コンサルタント 洋画 推理サスペンス 4- 3+ 4-  生れつき自閉症の子が、親の教育で話術、格闘術、その他生きるに必要な事を身につける。更に悪人のロンダリングの会計士となる。そして、世界中の悪と繋がり、その悪を倒していく男がヒーロー。
 ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー 洋画 SF映画 4-  エピソード3と 4とを繋ぐのが今回の設定。「エピソード4/新たなる希望」でレイア姫がR2-D2に託した、帝国軍の宇宙要塞“デス・スター”の設計図。この設計図を反乱軍の「ローグ(ならず者)」達が、帝国軍から盗み出した。

 バイオ・ハザード ザ・ファイナル

洋画 SF映画 3 3+  このシリーズも長いが、今回で最終章。主演女優は多分そのままのように記憶。最終章は初回からの経緯も説明し、そして、最後も理屈上、分かり易く幕を引いた
 海賊とよばれた男 邦画 ドキュメンタリ? 4- 3+ 4-  出光興産創業者の出光佐三をモデルにしたと巷の噂。主人公にポンと現代で1億円相当の金をあげた人、大型タンカー・日章丸を作ってリスクある海峡をイランまで送った人。昔は剛毅な人がいたんだ。
オケ老人! 邦画 コメディ 4- 3+ 4- 老人ばかりのオーケストラに間違えて入った若い教師を杏が主演。このオケを見事に演奏するまでに育てて行き、大きなホールで停電の中、感動的な演奏を成功させる。
インフェルノ 洋画 推理サスペンス 4- 3+ 4- ダ・ヴィンチ コードの続き?地球上の人類増大に寄る地球の破滅を恐れる大金持ちが人口減少のため、ウイルスを出す仕掛けを作る。それをダンテの神曲をキーにして探す。
ジェーン 洋画 西部劇 レオンの子役、ブラックスワン主役のナタリー・ポートマンが主役というので観たが、内容は単なる西部劇時代の家族愛ドラマ。主役が女性というだけ。
ジェイソン・ボーン 洋画 サスペンス・アクション 3+ 4- ボーン・シリーズ5作目でマット・デイモンが主役。CIA所属の最強暗殺者・ボーンが心因性健忘症になっているが記憶を徐々に取り戻しており、CIAの暗部を潰そうとするために、情報長官から暗殺命令がでるが、情報長官と部下達を殺す。アクションも良い。
メカニック 洋画 サスペンス・アクション 3+ 4- メカニックのシリーズ版。当初のチャールズ・ブロンソンから最近売れてるジェイソン・ステイサムに。暗殺を機械のような正確で無慈悲にこなしていく。
後妻業の女 邦画 コメディ 3+ もともとコミック漫画だったらしい。本映画は大竹しのぶが後妻業に徹する熟年女を熱演しており、殺し、詐欺等何でもあり。 ただ、映画を楽しめばいい。
X-MEN:アポカリプス 洋画 SFアクション 3+ 3+ 4- X-MENシリーズは何本も観ているのに、この頁に無いね? 今回はミュータント1号が居て、それが全てのミュータントの力を凌ぐ、悪神のような存在で登場。それを人間の仲間XーMEN達が退治。
インデペンデンス・デイ:リサージェンス 洋画 SFアクション 4- 4- 前回はウイルスをエイリアンの母艦に撒いた。今回は敵の敵は味方。別のエイリアンが1台来ていた。そして、今回も敵の母艦に侵入、敵機でトロイの木馬の如く暴れ、最後はエイリアンの女王をやっつける。
マネーモンスター 洋画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 4- 米国の財テク番組「マネーモンスター」が、番組での株式情報を鵜呑みにして全財産を失った男にジャックされる。番組から出た株式情報に大きな罠があり・・・最後には真実が番組の中で明かされる。
ロクヨン 前編/後編 邦画 ドキュメンタリー 3+ 横山英夫著作の映画化。前編は広報官・主演 佐藤浩市と新聞記者とのやりとり、後編は誘拐事件の被害者・加害者および県警察組織とのやりとりである。しかし、主演 佐藤浩市の1人芝居に終始している感あり。
団地 邦画 コメディ 3+ 久し振りに邦画を観る。藤山直美出演の笑えないが笑っちゃう映画。団地での人間模様だが、最初めから宇宙人(と、最後に判る)や、UFOまで出て来た。
エンド・オブ・キングダム 洋画 アクション 4- 英首相の死により、葬儀でロンドンに米国を含む各国首脳が集まる。そこで大規模テロが発生。各国首脳が殺される間、米大統領を守るため、有能なシークレット・サービスが大活躍。
X-ミッション 洋画 アクション 4 超一流バイクライダーがFBIに入り、超一流アスリートによる犯罪解明に挑む。とに角、エクストリーム・スポーツの極限の世界を見せてくれる。
オデッセイ【3D】 洋画 SFファンタジック 3+ 3+ 3+ 火星探査機が大嵐の為、地球に戻るが、1人火星に残す。その1人が火星で植物を栽培し、生きている事が判ったNASAの救出劇。宇宙での行動は知識が無いので理解不明があった。
ブラックスキャンダル 洋画 ドキュメンタリー 3+ 4 最近の出演作では極悪非道の悪人役にピッタリのジョニー・デップが、さらに凄みを増して演じるギャングのボス。1980年代以降にあった実話に基づく映画。
スター・ウォーズ/フォースの覚醒 洋画 SF映画 久しぶりシリーズで凄い人気でテレビ報道では「泣けた」? 旧俳優はハリソン・フォードだけで、新メンバー。フォ-スのジェダイも新で2代目ダークフォースも死んだ。これから3シリーズ続くという。3DでなくてもOK
ミケランジェロ・プロジェクト 洋画 ドキュメンタリー 3+ 3+ 前大戦終了時、ナチス・ヒットラーが欧州から略奪した美術品を奪還すべく、戦争未体験の美術家達がドイツに向かい、隠された多くの美術品を取り戻す。
ゴッホ、レンブラント、ピカソ等その他多くの作品が・・
マイ・インターン 洋画 ヒューマン・コメディ 3+ 3+ 「プラダを着た悪魔」で、鍛えられた役を演じた女優が、今回事業に大成功した社長。それにシニアインターンで入社した、強持てイメージのロバート・デ・ニーロが、良きアドバイスをする、いいおじさん役で絡む。
トランスポーター イグニション 洋画 サスペンス・アクション 3+ トランスポーターシリーズ4作目。当方、3作目まで全部観ているのに、このサイトには無い?4作目は監督・主人公共に総入れ替えであるが、同じ筋立て。もう飽きて新鮮味無しで評価悪い。
ジョン・ウィック 洋画 サスペンス・アクション 4- 4+ 一度引退した凄腕の殺し屋が、偶然元のマフィアの息子が妻から遺産の犬を殺した。そこから復讐の為マフィアを殺しまくる。 肉体対決、銃撃戦等、今までに無い凄いアクションで面白い。
天空の蜂 邦画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 原子力テロ部隊が、新大型ヘリを奪取。全ての原発を止めないと大型へりを原発に落下させると脅迫。ヘリの開発者の息子を救う為、この親が決死の活動を・・・
カリフォルニア・ダウン 洋画 SFアクション 3- 3+ 3+ カリフォルニアにマグニチュード9.6の大地震が来た。活断層で道・住宅が破壊され、大津波も発生。愛娘を救うべく、夫婦で自動車・飛行機・船を使って救出へ。
ヴィンセントが教えてくれたこと 洋画 ファンタジック・コメディ 3+ 4- アルコールとギャンブルが大好きな初老が、隣家に引っ越してきた12歳の男の子の世話をすることに。酒場や競馬場へと、教え込む初老に反発する男の子だったが、真の優しさや心の傷に気付いてから・・・。
日本のいちばん長い日 邦画 ドキュメンタリ 4- 4- 3 リメイク版。主に終戦の仕方を幹部が陸軍の一部過激派の邪魔を乗り越えて、達成して行くドキュメンタリー。同じタイトル映画をこれで3回目かな。
ターミネーター 新起動:ジェニシス 洋画 SFアクション 4- 3+ 4- ターミネータ5作目はこれからの3部作の1部目らしい。ストーリーが今までとガラリと変わり、新時間軸で新しいターミネータが出て、さらにストーリーの主人公が悪役ターミネータに変身!脚本家も良く考るね〜
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン 洋画 SFアクション 4- 4- 超能力軍団と、人類抹消を目指すAI知能のロボット達が繰り広げる、廻るましい破壊を伴うアクション。AIロボットは地球を平和にするには人類を抹消すると判断した結果。
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス 洋画 SFアクション 3+ 4- プレイヤーが最後の一人になるまで殺し合うサバイバルゲームの出場者となった少女の活。シリーズ3作目。これで終わりかと思ったら、FINALが二部になっている。
ブラックハット 洋画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 3+ コンピューターやネットワークに対して攻撃するハッカー「ブラックハット」集団が、不法侵入により世界を脅かす凶悪犯を、追跡すべく獄中から出された元ブラックハットの活躍。期待した程の内容では無かった。
ジュピター 洋画 ファンタジック・アクション 4- 3+ 4- [宇宙最大の王朝の王族]の王妃の生まれ変りが地球に住み、王妃の兄弟がこの娘を殺しに来るが、強力な戦士が守る???地球は宇宙での生物が住む単なる一つの星だ!
博士と彼女のセオリー 洋画 ドキュメンタリー・ドラマ 4- 3+ 難病ALSながら、理論物理学者として実績を打ち立てたスティーヴン・ホーキング博士とその研究を支えた妻の物語。もし、博士が難病に掛からなければどんな実績が?なんて考える。
アメリカン・スナイパー 洋画 サスペンス・アクション 4- 4- 米国海軍での実話らしい。160人も撃ち殺すとは凄い!精神的にもおかしくなってもしょうがない。3年前に異常者に殺されて裁判が最近始まったとか・・・
96時間 レクイエム 洋画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 米国映画ではCIA,又は軍の秘密特殊工作員が活躍するのが多い。この映画も家族を守る為、その特殊技能で加害者、またその黒幕を懲らしめる。
ゴーン・ガール(Gone Girl) 洋画 スリラー/サイコ 4- 4- 4- 米小説の映画化。頭の切れる女が、夫が自分を愛してなく、不倫してると知り、全ての金を持って失踪。しかし、・・・。男には恐いが、女にはスカッとするらしい。男の私には後見が悪い映画。
サボタージュ 洋画 アクション 3- アーノルド・シュワルツェネッガー主演。年とったね。もうこの人のアクション映画は自分の老いを見てるようでつらいので止める。
エクスペンダブルズ3
 ワールドミッション
洋画 アクション 3- シルベスター・スタローン主演の爆破アクション・シリーズ。もう熟年のチームだから今回で終了か?破壊・アクションは規模が大きいが、やや飽きた感じ。他にハリソン・フォード、シュワルツェネッガー等が共演
イコライザー 洋画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 元CIAのトップエージェントが、ロシアン・マフィアに酷い仕打ちを受けているある娼婦を助けるために動き出すが、強力なロシアン・マフィアが・・・黒人の主人公はほぼ死なないアメリカ映画の常識?
トランスフォーマー ロストエイジ【3D】 洋画 ファンタジック・アクション 4- 3+ 4 トランスフォーマー4作目。前回同様3Dでロボット同士の戦闘は迫力があり、自在変化する新しい金属の設定があるものの、サプライズが無かった。
ローン・サバイバー 洋画 ドキュメンタリーアクション 4- 米のアフガンにいるタリバン攻撃での実話らしい。先行する4人の軍人がタリバンと戦い、一人だけ生還できるが、アフガン人の援助があった。
エージェント:ライアン 洋画 アクション 3+ 3+ 4- 伝説のCIAエージェント・ライアンのシリーズ物。
若い俳優が主演に抜擢。ケビン・コスナーが助演していた。
永遠の0 邦画 ドラマ 4- 3+ 4- 0とは戦闘機・零戦の0。優れたパイロットが家族を思いながら特攻したドラマ。人気アニメが映画化された。最後にどんでん返しあると聞いていたが、想定内。後日譚、戦争物好きの著者を反戦論の宮崎駿が酷評。
タイムスクープハンター 安土城 最後の1日 邦画 SFアクション 3+ 織田信長の新しい面が見られるかもと思ったが、単なるタイムスプリット映画だった。 信長は登場せず、安土城が燃えた原因を推定した物語。
パシフィック・リム【3D】 洋画 SFアクション 3- 4- ドデカイ怪獣とロボットが戦い、ビルや建築物をぶっ壊していく、SFアクション。3D映画だが、今一つ、アクション部分で3D感の迫力が不足している。と思う。
G.I.ジョー バック2リベンジ 洋画 アクション 3- とにかく、アクション・射撃・爆発・破壊で胸をスカッとさせてくれる私の好きなタイプの映画。ストーリーなんかどうでもいいや。3D映画。
舟を編む 邦画 ドラマ 3+ 4- 最近売れ出した三浦しをんという作家の最近作の映画化らしい。舟(辞書)を編む(編集)情熱と過程を描いた。宮崎あおい、松田龍平が主演。加藤剛が良い脇役。
エクスペンダブルズ2 洋画 アクション 3+ 3+ 4- 今回もスタローン主役だが、 ブルース・ウィリス、シュワツルネッガーも多場面出た。プロローグのように、戦車ような車で物をぶっ壊し走るシーンが好み。
バイオハザードV〜リトリビューション 洋画 SF映画 3 3+ もう5作目となると、過激でも慣れてくる?今回のストーリーは幅に厚みがない。 3Dであったが、迫力に欠ける。
わが母の記 邦画 ホームドラマ 4- 3+ 母の認知症が進む中、子供時代に疎遠にされた事を恨んでいた息子。だが子供の頃に書いた詩を母が暗記するほど読んでいて、無意識の状態でそれを空で読み出すのを聞いて息子は母が自分を気に掛けていたのだと気付く
ドラゴン・タトゥーの女 洋画 スリーラー?アクション 4- 4- スエーデン製人気ミステリー小説「ミレニアム・ドラゴン・タトゥーの女」の映画化の続き版。 一見解決したように見えているが、もう1」作続くのだろう・・・
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 洋画 サスペンス・アクション 3+ 4- トム・クルーズ主演の第4作目。ロシアのクレムリンと世界一の高さを誇るドバイの超高層ビルを舞台にして、核テロを未然に防ぐ。
ワイルド・スピード MEGA MAX 洋画 カー・アクション 3+ 4- 主演はあのいかつい顔のヴィン・ディーゼルが前作と同様に派手にぶっ壊すカーアクションを見せる
ライフ いのちをつなぐ物語 洋画 ドキュメンタリー 4- 生き物の生態を通していのちを考えさせる映画。「愛する」「食べる」「命をつなぐ」生き物の実態を息を呑んで見守るカメラ。一見の価値あり
トランスフォーマー ダークサイド・ムーン【3D】 洋画 ファンタジック・アクション 4 トランスフォーマー3作目。ロボットがますます人間臭くなってきた。ただ、3D化でロボット同士の戦闘は迫力が増加。主演は今回もシャイア・ラブーフ
スカイライン〜征服〜 洋画 SFサバイバルアクション 3+ 3+ 3+ エイリアン物であるが、退治できるエンドにはならない。しかし、エイリアンに吸引された主役が、そのエイリアンの意志を奪い、人類を助ける行動を起こす。
アンノウン 洋画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 3+ 欧米の暗殺集団の一員が仕事の前に交通事故で記憶を無くす。そのために代わりの要員が動くが、記憶を無くした暗殺者が自分探しの中で活躍する。
エンジェル・ウォーズ 洋画 ファンタジック・アクション 3-

完全武装したエンジェル達が、ムチャクチャに殺し暴れまくる。アクションは面白いが、それだけの映画。

SP 革命 邦画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 野望を持った政治家と復讐を実行するSPの国会議事堂での革命?アクション。日本のセキュリティの脆弱さの危機感をメッセージ?
ツーリスト 洋画 サスペンス・アクション 3- 3+ 多彩な演技のジョニー・デップと、 若い頃からのアクション女優のアンジェリーナ・ジョリーの競演。演出が良くなく両俳優のキャラクターを出し切ていない。
ヒア アフター 洋画 ドラマ 3+ 3+ 3+ クリントイーストウッド監督。霊能力者と一度仮死した女性ジャーナリスト、兄が死んだ双子の弟と3人が偶然出会う。「未来」という意味のタイトル
ウォール・ストリート 洋画 ドラマ 3+ 3+ 3+ 20年以上前の「ウオール街」という映画の2作目であり、監督と主役マイケル・ダクラスはそのまま引き続いているらしい。
ザ・タウン 洋画 犯罪アクション 3+ 3+ 米・ボストン市内の銀行強盗団の一人がグループを抜け出して立ち直ろうとする。米の犯罪小説の映画化らしい。
ソーシャル・ネットワーク 洋画 ドキュメンタリー 4- 4- ネット、SNSの「Facebook]創立時のドキュメンタリー風。帰宅してネットでこのサイトを見たけど、ログインしなかった。
RED 洋画 スパイ・アクション 3+ 4- ブルースウィルスのスパイアクション。モーガン・フリーマンも競演していたが、モーガンが死んだ映画を初めて見た。
アンストッパブル 洋画 ドキュメンタリー 4- 4- 2001年にアメリカで起きた列車暴走事故を基に、大災害を阻止すべく立ち上がる2 人の鉄道員の奮闘を描いたアクション。
相棒 劇場版2 邦画 推理映画 4- 4- 4- 水谷豊主演のテレビドラマの映画版。警察庁を省に格上げする陰謀?が・・・岸部一徳(旧名:シロー)の官房長官が死んだがテレビでは居なくなるの?
武士の家計簿 邦画 時代映画 3+ 江戸末期から明治初期に付けられた加賀藩の武家に残っている家計簿を元に作られた映画。脚本が良く、周りの女性客が啜っていた。
SPACE BATTLESHIP ヤマト 邦画 SFファンタジ-
4- 4- 4- マンガおよびアニメの戦艦ヤマトのCG映画化版。木村拓也主演。相変わらず山崎努が良い助演。CGにもう一つ新しさがあれば・・・
さらば愛しの大統領 邦画 コメディ 2+ 1 2+- 大阪を独立国家とし、笑いで世の中を良くするらしい。バカが見る映画。私もバカだった。
エクリプス/トワイライト・サーガ 洋画 ファンタジック・アクション 3+ バンパイヤーと狼男と娘の複雑な恋愛と、悪性バンパイヤーとの決戦。ファンタジックでなかった。娘の声の吹き替えは上戸彩らしい。
SP 野望篇 邦画 サスペンス・アクション 3+ 4- 野望を持ったSPが政治家と組んで体制の変革を図るが・・・観客・中学1年生位の5人がシネマを出てからの話、「SPカッコいいな、すごいアクションだな」
桜田門外ノ変 邦画 時代映画 4- 4-

水戸藩同志が桜田門外で伊井直弼を殺すまでの経過及び結果を同志達の観点から。脇役は北大路欣也、西村雅彦等と、最近は柄本明をよく目にする。

エクスペンダブルズ 洋画 戦争アクション 4- 4- シルベスタースタローン率いる傭兵軍団が暴れまくる戦争アクション。 ブルース・ウィリス、アーノルド・シュワルツェネッガーもチョイと出た。
ナイト&デイ 洋画 アクション 3+ 4- トムクルーズとキャメロン・ディアス共演。キャメロンのアクションと慌て者ぶりが良かった
十三人の刺客 邦画 時代映画 3+ 4+ 後半の長い殺陣の場面は、洋画の最近見たアクションものより面白い。役所広司の演技が良い。江戸時代末期にあった事件の映画版らしいが・・
バイオハザード4〜アフターライフ〜 洋画 SFサバイバルアクション 4- 4- 4作目のシリーズ。今回のウイルスは東京・渋谷から発生して、人類の大半が死んだという設定の為か、ヒロインの武器に日本刀が使われていた。
特攻野郎Aチーム 洋画 アクション 4- 3+ 4- 25年前に放映されたアメリカの人気テレビシリーズの映画版。元特殊部隊員の4人の精鋭たちが、イラクでの米ドル紙幣の原版強奪事件に・・・
ソルト 洋画 アクション アンジェリーナ・ジョリー主演のスパイ・アクション。ソルトはソ連と、CIAの2重スパイ。最後は愛する夫のを殺した者に報復する。
プレデターズ 洋画 スリーラー?アクション 4- 3+ 3+ ある地球外生命体によって惑星に集められた戦闘のエリート集団が、実は彼ら自身がその地球外生命体の獲物だった。プレデターズ3作目
踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 邦画 刑事アクション 3- テレビも映画もシリーズが続くと、拍子抜けのつまらない内容になることが有るが、この映画もどうやらその罠に陥ったか?
花のあと 邦画 時代映画 4+ 3+ 3+ 原作・藤沢周平の映画化。文庫本で40頁の短編なので、映画脚本の作り方に余裕が出来なかったのか、セリフを含む筋も殆んど原作に類似していたが、事前に再読していたせいかな、何故か感動した。
セックス・アンド・ザ・シティ2 洋画 ラブコメディ 3+ 4人の女性が息抜きに中東にセレブな旅行をして、各々が恋愛・買い物やそれに伴うファッション。観客は女性が9割。人気テレビの映画化。「デスパレートな妻たち」と酷似?
ミレニアム〜ドラゴン・タトゥーの女〜 洋画 スリーラー?アクション 4- スティーグ・ラーソンの人気ミステリー小説「ミレニアム・ドラゴン・タトゥーの女」の映画化版。脚本が良いと思ったが、人気小説が原本らしいから尤もなことである
グリーン・ゾーン 洋画 スリーラー?アクション 4- 3+ 3+ イラクにある大量破壊兵器を探すために始めたアメリカのイラク攻撃。大量兵器は何処か?本当にあるのか?政府の情報操作による戦争か?怖いな!
タイタンの戦い 洋画 ファンタジック・アクション 3D映画版を見た。「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」と同じく、ギリシャ神と人間の間に生れた半神人のパワーによる怪獣と人間の戦いによる人類の救い。
アーマード〜武装地帯〜 洋画 アクション 好きなアクション物であるがつまらない映画だった。アーマード・トラック(装甲現金輸送車)の配達員が、襲われた偽装を装って大金を盗ろうとするが・・・
ハート・ロッカー 洋画 ドキュメンタリーアクション 4- 3+ イラクのテロ紛争での爆弾処理専門員が生命を掛けて、爆弾を処理する活動を描く。私はぶっ壊すアクションが好きだが、この映画を見てて気持ち悪くなった。多くの客がいた。
噂のモーガン夫妻 洋画 ラブコメディ 3+ 3+ 前評判の割には普通のアメリカ版ラブコメディで私の評価は低い。主役男優のヒューグランドのコメディタッチで救われている。
交渉人〜THE MOVIE〜 邦画 サスペンス・アクション 3+ 3+ 3+ テレビドラマの映画版。主演の米倉涼子の颯爽たる交渉人役が今までの涼子のイメージと違う。脇役・橋爪功、津川雅彦の悪役が珍しい。
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 洋画 ファンタジック・アクション 3+ ギリシャ時代の神が、現代で人間との間に出来た子供達が、超能力を持つが、神々の争いを解決するファンタジー
インビクタス〜負けざる者たち〜 洋画 ドキュメンタリー イーストウッド監督、南アの 反アパルトヘイトのネルソン・マンデラが大統領になった直後に、ラグビーのワールドカップが開催される。当時、弱い自国のチームを勇気づけて1年後に奇跡的に優勝させた。マンデラはこの優勝を通して、黒人と白人が共存していく国を作る礎を作ったという実話。
アバター 洋画 3D・SFアクション 4- 3+ 4- 3D映画で、近づく物体に2回程顔を思わず引っ込む迫力。奥のほうの奥行きにも立体感あり。アバター(自分の分身)が、他の衛星の人間に似た高知能の種族と交流する。衛星パンドラの緑に覆われた景色は良い。
ゼロの焦点 邦画 推理映画 4- 3+ 原本は松本清張の推理小説。分かり易い推理映画化は難しかろう。この映画は、概ね原本のストーリーに忠実であるが、脚本はかなり違っているのは仕方がないか!それでも最後のシーンは小説に合わせて欲しかった。戦後の金沢をレンズの焦点深度を浅くしてレトロ調にうまく見せていた。
パブリック・エネミーズ 洋画 ドキュメンタリアクション 3+ 3+ アメリカ・大恐慌時代の英雄的銀行強盗ジョン・デリンジャーが一人の女性を愛しながら仲間と強盗を働く、実在ストリー。主演のジョニー・デップが、あのくだらいコメディ映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の主役と同じ人物とはちょっと思えない。名俳優か?
2012
洋画 SFアクション 3+ 3+ マヤ文明予言どうりに、世界が2012年に終わる地球の破滅がきた。そして、秘かに作られた聖書にある「方舟」と同じようなものに一握りの人間が乗り込み、大洪水を逃れようとすが、その方舟にも事件が・・・
沈まぬ太陽 邦画 ドキュメンタリ風フィクション 4+ 山崎豊子の「沈まぬ太陽」を映画化。日航ジャンボ機事故を背景にしており、労組委員長を経験した社員がその後、会社から不当な扱いを受けながら、自己の生き方を貫いて会社経営の正常化に寄与していく物語。モデルになる人が実在しているらしい。
ウルヴァリン:X-MEN ZERO 洋画 SFアクション 3+ 一人のミュータントの子供から今までの記録。人間が科学の力でスーパーミュータントを作り出すストーリー。X-MENシリーズも飽きてきた
ハリーポッターと謎のプリンス 洋画 冒険ファンタジー 主役のポッターが大人びた。惰性でズーと見たが、興味が無くなったので、今後シリーズがが出ても、今回でこのシリーズは観納め。
劔岳〜点の記〜 邦画 ドキュメンタリー 4- 地図作成のため、未踏の剣岳に三角点を設置するため、登山ルートを探しながら、寒さと雪と山頂近くの崖に挑み、征服するドキュメンタリー映画。雪景色、空、人を拒む岩崖、これらの景色を映し出す
トランスフォーマーリベンジ〜 洋画 SFアクション 3+ 4- 前回のトランスフォーマーより、迫力は一段と増した。しかし、なんか、トランスフォーマーと似たイメージになってきたと感じるのは私の思い違いかな
ターミネーター4 洋画 SFアクション 3+ 4- シリーズ4作目となると、前後のストーリーが複雑になる。主な俳優は全て変わったが、まだシュワルツェネッガーがターミネーターとして少しではあるが出たにはビックリ
天使と悪魔 洋画 推理サスペンス 4- 4- 4- 「ダ・ビンチ コード」の続編 主役も同じトムハンクス。教皇が死んで次の教皇の選挙に入ったが、ヴァチカン内で教皇はイルミナティという秘密結社に殺されたのか?殺した真犯人は?前回作のほうが判りやすかった。
デュプリシティ 〜スパイは、スパイに嘘をつく〜 洋画 スパイサスペンス 3.- トップが喧嘩をする敵対する2つの企業がある。元国家機関の辣腕の男女のスパイが別々に企業に雇われる。2人のスパイは協力して企業を出し抜き、儲けを分けようと計るが、結局、この2人も1つの企業に騙される
バンク 〜堕ちた虚像〜 洋画 サスペンス 3+ 銀行が貸出した国の借金でその国に武器を供与して内乱を起こさせ、国をコントロールしている疑惑をインターポールの捜査官が突き止めていく。こんな本当のような設定も面白い。最後の決末はもう少し別の捻りが欲しかった
ワルキューレ 洋画 サスペンス・アクション
4- 3+ 3+ 第二次大戦のドイツの独裁者ヒットラーの暗殺未遂事件が多くあったらしいが、その中の有名な実話を映画化。トム・クルーズ主役であるが、私には暗殺までの逼迫感がいまひとつ少ないため辛い評価
おくりびと 邦画 ロードムービー 5 4+ 4+ アカデミー賞外国映画賞受賞。納棺師という地味な職業を通して、人生の終わりを見るとともに周りの人との関連も見える。主演・本木雅弘もいいが、山崎務の存在感ある助演もいい。周りの席では感動の雰囲気が溢れていた。
チェンジリング 洋画 ドキュメンタリー 4- 3+ 3+ 米国での戦前にあった実話。いなくなった子供を数ケ月後に警察が連れ戻したが、母親は自分の子ではないと主張。横暴な警察に対抗して、母親と牧師が真実を暴いていく。母親は強し後に判ったが、イーストウッド監督、アンジェリーナ・ジョリー主役らしい。
フェイクシティ〜ある男のルール〜 洋画 サスペンス・アクション 3+ 4- 米国のある町の警察署内でのダーティを暴く刑事のアクションもの。「マトリックス」に主演のキアノ・リーブス主演であるが、「ブラッド・ダイアモンド」での個性俳優フォレスト・ウイチカーの裏の男ぶりが良かった
イーグル・アイ 洋画 SFアクション 3+ テロ集団に誤爆した米国首脳。それを予告して爆撃を中止するよう示唆した国防総省内の最新テクノコンピュータ。頭脳を持ったコンピュータが、二人を選んで首脳の入れ替えにテロを・・操られた二人がアクションを・・・
タイトル 洋画/
邦画
ジャンル 総合評価 ストーリ性 娯楽性 コメント
ウオンテッド 洋画 アクション 女優アンジェリーナ・ジョリーの久々の出演のアクションもの。 中世から続く暗殺者集団が、現代になって、内部破壊する。 今まで映画では不死身のアンジェリーナも最後は死んだ。
インディ・ジョーンズ〜クリスタル・スカルの王〜 洋画 アクション 3+ 久し振りのインディ。 映画ではインディの子供が育って、一緒にペルーに宝探し。主演のハリソン・フォードは年をとっていないように見えたのは私の妬みか?
ランボー〜最後の戦場 洋画 戦争アクション 3- 3- スタローンの戦争アクション。 ミャンマーの初期軍政時の捕虜解放。残虐な殺人場面は最低で、うんざり!
最高の人生の見つけ方 洋画 コメディ 3+ 金持ちと貧乏人が余命6ケ月で病院の相部屋に。人生で遣り残した事を二人で笑いながらこなしていき、良き友人に!私は黒人俳優のフリーモーガンが良い
ラスベガスをぶっつぶせ 洋画 ドキュメンタリー 3+ 3- 3- ラスベガスで、数学天才者が頭脳を元にブラックジャックで勝ち続ける。 実話らしいが本当か?
チャーリー・ウィルソンズ・ウォー 洋画 ドキュメンタリー 3- トムハンクス主演 崩壊前ソ連のアフガン撤退に貢献した米上院議員の実話(当時、米が武器供与のイスラム過激派の後継ビン・ラビンは今や米にテロ)
紀元前1万年 洋画 ファンタジ 3- 3- 子供のファンタジーを期待したが、単に古代の勇者のラブ・ファンタジー
隠し砦の3悪人 邦画 時代劇 3+ 4- 3+ 前作黒澤作品のリメイク版 スピルバーグが黒澤作を「スターウオーズ」に参考 今回作には私は辛い評価
NEXT〜ネクスト〜 洋画 SFアクション 3+ 2分前を予知する能力マンが核爆発計画を防ぐ。私は最近ニコラス・ケイジ主演作を偶然再三見る
フィクサー 洋画 ドキュメンタリー 大手製薬会社の環境破壊で死者発生に、会社の揉消しと対抗する弁護士の活躍
大いなる陰謀 洋画 ロードムービー 4- 4- R・レッドフォードが監督・主演。 権力者、兵士、国民の立場から米介入の戦争を捉える 
ヒットマン 洋画 アクション 単なる殺し屋のアクション
ブラックサイト 洋画 サスペンス 3- ネットで見せる殺人場面を見るヒット数が多く成る程、死までの時間が早くなる・・・実際に応用可?
クロサギ 邦画 サスペンス 3- 連続テレビドラマの映画化
L change the WorLd 邦画 サスペンス ”デス・ノート”の続編?
ノーカントリー 洋画 サスペンス 殺し屋に追われるターゲットは隠れる場所が暴かれていく、ドキドキサスペンション
バンテージ・ポイント 洋画 サスペンス 大統領暗殺を目撃8人の目を通して ケネディ大統領暗殺を想定だろうが、脚本がいい だが8人の証言で同じような場面を繰り返されると見て疲れる
ジャンパー 洋画 アクション タイムトラベラーが襲われる・シリーズ物になるか!
ライラの冒険〜黄金の羅針盤〜 洋画 冒険ファンタジ 友人を救う少女の冒険が世界を悪から救う運命 シリーズ物の第1作?
チーム・バチスタの栄光 邦画 推理映画 医学の知識が無いと解けない推理?犯人の俳優ココリコの田中が映画に合わない!
アース 洋画 ドキュメンタリー 地球の環境破壊のドキュメンタリーか?環境対策には、ちょっと説得が不足
エリザベス:ゴールデン・エイジ 洋画 歴史映画 エリザベス1世の栄華 ヒロイン主役の個性がいい
アメリカン・ギャングスター 洋画 ドキュメンタリー 米マフィアの成上り者と刑事 実話なので面白いが、私の期待したアクションに不足 
エイリアンVSプレデター2 洋画 アクション エイリアン物をミックスさせた
ナショナル・トレジャー〜リンカーン暗殺者の日記〜 洋画 アクション? ダ・ヴィンチ コードのアメリカ版?
アイ・アム・レジェンド 洋画 サスペンス バイオハザードのまね?
ベオウルフ〜呪われし勇者〜 洋画 ファンタジー&アクション
大人のファンタジー
椿三十郎 邦画 時代劇 織田祐二主演、私的には前作の黒澤作品が上 何故かな?三船が俳優として上かな
ナンバー23 洋画 冒険推理 ダ・ヴィンチ コードの”23”版。しかし、”23”の数字に無理にこじ付け
ブレイブ・ワン 洋画 アクション 3+ 女性刑事が、殺された恋人の復習劇
ディスタービア 洋画 双眼鏡で見たものは! ヒッチコック監督「裏窓」のマネ?
タイトル 洋画/
邦画
ジャンル 総合評価 ストーリ性 娯楽性 コメント
ボーン・アルティメイタム 洋画 アクション 辣腕CIA要員が記憶を取り戻した・・・
バイオハザード3 洋画 SF映画 4- 3作目となると、過激でも慣れてくる?
グッド・シェパード 洋画 アクション 米CIA成立の過程を描いた
キングダム〜見えざる敵〜 洋画
エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜 洋画 音楽映画 エディットの歌を劇場で聴けた!
ファンタスティック・フォー2〜銀河の危機〜 洋画 SF映画 3- 超能力のサーフボードが地球を侵略
パーフェクト・ストレンジャー 洋画 アクション ブルース・ウィルスの穏やかなアクション
ラッシュアワー3 洋画 ジャキーチエーンの中国マフィア退治
ベクシル〜2077日本鎖国〜 邦画 SF映画 70年後のウイルスに感染した日本が鎖国。ウイルス物は米版のマネ
オーシャン13 洋画 アクション 4- オーシャンの2作目 
トランスフォーマー 洋画 SFアクション 4+ マシンが知能・エネルギーを持つと全てを破壊
レミーのおいしいレストラン 洋画 アニメ ネズミが料理するなんて
300 洋画 アクション ローマ時代の説話
スター・ウォーズ 
エピソード3シスの復讐
洋画 SF映画
スター・ウォーズ 
エピソード2クローンの攻撃
洋画 SF映画
スター・ウォーズ 
エピソード1ファントム・メナス
洋画 SF映画 結構楽しめた シリーズの1作目
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 洋画 冒険ファンタジー 惰性でズーと見たが、やっぱり映画は子供向け。大人は本で楽しむ。
ハリー・ポッターと炎のコブレット 洋画 冒険ファンタジ
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 洋画 冒険ファンタジ
ハリー・ポッターと秘密の部屋 洋画 冒険ファンタジ
ハリー・ポッターと賢者の石 洋画 冒険ファンタジ 本を読んだので、映画を観たが、読んでる時の想像している時の方が面白い
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 洋画 冒険ファンタジ 4-
ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔 洋画 冒険ファンタジ 4-
ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間 洋画 冒険ファンタジ 4- 子供達が危険を乗り越えて、忌まわしいリングを捨てに冒険の旅へ
レディー・イン・ザ・ウォーター 洋画 サスペンス つまらない
ダ・ヴィンチ コード 洋画 推理サスペンス 4+ 4+ キリストの色々な話を1本にまとめた脚本力は私好み
パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド 洋画 冒険ファンタジ コメディ化された海賊映画
パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト 洋画 冒険ファンタジー こんな続編見るんではなかった
ミッション:インポッシブル3 洋画 SF映画 前回の方が面白かった
X-MEN:ファイナル ディシジョン 洋画 SFアクション ミュータントの能力が一段とアップ
16ブロック 洋画 アクション 4- ブルース・ウイルスのアクションは好きだ
エラゴン 遺志を継ぐ者 洋画 ファンタジー
ディパーテット 洋画 アクション 3- 刑事2人が各々単独行動で捜査。しかし、お互い騙し合いで、最後は死者(ディパーテット)に
ブラッド・ダイヤモンド 洋画 ドキュメンタリー 金の亡者の真実味が感じられる 南アフリカの権力者の力の元、ダイヤモンドは多くの探鉱奴隷?の血を吸う
ナイトミュージアム 洋画 SF映画 博物館の展示物が夜に動き出す、子供向けの映画
ザ・シューター/極大射程 洋画 アクション 狙撃者映画 
墨攻 洋画 歴史映画 高校時代の教科書に読んだ、中国の儒者時代の逸話
スパイダーマン3 洋画 SF映画 私には、面白くは無かった
ダイ・ハード4.0 洋画 アクション 4- ダイ・ハードも4作目になると、ジェット機も必要になる!
日本沈没 邦画 SF映画 前作より、迫力が無いような