![]() |
|||
![]() |
作成:2007年12月8日
|
千葉・香取府馬 クスの大木 |
2007年12月7日
|
|
――クス(楠)の大木 直径2.5メートルを越える―― |
||
社の無い府馬の「宇賀神社」
|
||
![]() |
|
|
巨大な根
|
||
|
||
![]() |
||
鳥居のある方向から 注連縄の周りで軽く2メートル以上の直径がある | ||
![]() |
||
東側から撮影 | ||
![]() |
||
周りは柵で囲ってあったが、失礼ながら中に入って写真を撮った | ||
大きな木の傍に小さな祠
|
||
![]() |
大木の傍に、小さな祠があった。 社の代わりに据え付けたのかも 大木の奥には広場があるが、芝生が張って公園になっている。 もしかしたらここに社があったのかも・・・ 。 |
|
府馬から利根川のある東方向を望む 平潟か、東庄町か
|
||
![]() 広場に、2階建て位の櫓があり、そこに登ると、広い田んぼの向こうに平潟か、東庄町か、工場地帯が遠くに見えた |
||
![]() |
![]() |