昼に津田沼に外出したが、良い天気なので時間潰しに幕張の海辺に行く。
いつもは海辺の道路脇に駐車するのであるが、今日はパトカーを多く見かけたので路上駐車は用心して止めた。
代わりに近くの病院の駐車場に停めた。
海辺に出ると散歩やジョギングしている人達が多い。
遠くの突堤では魚釣りをしている。
海は凪いでおり、沖には東京湾内を航行する大型船が数隻見える。風がないので、サーファーもいない。
突堤に行き、釣れているか見てみるが、バケツの中には一匹くらいしか入っていない。
釣り人に訊いてみる。浜辺近くではカレイ、突堤の中ころではヒイカと呼ぶイカ、沖の先端ではサヨリが釣れているらしい。
突堤の先端まで200mほども歩いて行くが、やはり釣れている様子はない。夕方の4時前で引き潮であるのも影響しているのか?
もう一本突堤があるのでそちらにも様子を見に歩いて行く。最近は暗くなるのが早く、帰宅中の人達数人とすれ違う。
こちらの突堤の釣り人にも状況を訊いたが、やはり釣れていないとのこと。
もう夕陽が雲間に隠れて、暗くなって来たので、私も帰宅することにした。
|